本日、全国高等学校アメリカンフットボール選手権大会の関東地区決勝が駒沢第2球技場で行われました。
足立学園高に49-6で勝利し、秋季関東大会5連覇達成となりました。
これにより、12月26日に開催される第51回クリスマスボウルへ出場が決まりました。
引き続き応援のほど、よろしくお願い致します!
![]() |
![]() |
高校アメリカンフットボール部は11月14日の試合で駒場学園高を破り、11月23日、いよいよ関東一を決める試合に挑みます。
対戦相手は足立学園高、駒沢第二球技場にて行われます。
高校生日本一を決める頂上決戦「クリスマスボウル」へ、連続出場を目指し戦います。
応援よろしくお願いいたします。
高校ソフトテニス部 より本日まで行われていた東京都秋季大会 個人戦の結果報告です。
全640ペアが出場する中から、本校からベスト16に4ペアが選出、
さらに林(2年)・三浦(2年)ペアが第3位、増田(2年)・稲林(1年)ペアが第5位となりました。
今大会と前大会の結果の総合ポイントにより、関東選抜予選に繋がる団体戦の第2シードを獲得しました。
引き続き、団体戦は15日・22日・23日に開催されます。
応援よろしくお願いいたします。
令和2年度 第51回 全国高等学校アメリカンフットボール選手権大会 関東地区 2回戦が 行われました。
鎌倉学園高を相手に行われた試合で、54-14で本校LOTUSが勝利しました。
次戦は11月14日(土)、駒場学園高を相手に行われます。
クリスマスボウル出場に向け頑張ってまいりますので、応援よろしくお願いいたします。
無観客試合のため、当日の試合についてはアメリカンフットボール部OB会FBページでお伝えする予定です。
令和2年度 第51回 全国高等学校アメリカンフットボール選手権大会 関東地区 2回戦
vs 鎌倉学園高
11:30 キックオフ(無観客試合)1Q LOTUS 13-0 鎌倉学園高
2Q LOTUS 21-7 鎌倉学園高
3Q…
日本時間11月28日11:00、佼成学園の「オンライン帰国生学校説明会」を行います!
オンライン開催ですので、世界中どの地域からでも参加可能です。是非、親子で一緒にご視聴ください。
日本に帰国予定の方々にとって、このオンライン学校説明会が将来の学校選択の一助となることを願っております!
ご興味のある方は、こちらのフォームよりお申し込みください。
中学サッカー部は、2ヶ月に渡り杉並区秋季大会を戦いました。
予選は無失点での全勝通過。準々決勝では惜しくも破れましたが、迎えた5位決定戦では終了間際のゴールで勝利し、杉並区5位を獲得しました。
この結果、11月に開催される第三支部大会(杉並区、練馬区、中野区)への進出を決めました。
無観客試合の中、たくさんのサポート誠に有難うございました。
日本時間11月16日、佼成学園の「オンライン帰国生学校説明会」を行います!
オンライン開催ですので、世界中どの地域からでも参加可能です。是非、親子で一緒にご視聴ください。
日本に帰国予定の方々にとって、このオンライン学校説明会が将来の学校選択の一助となることを願っております!
ご興味のある方は、こちらのフォームよりお申し込みください。
高校アメリカンフットボール部の都大会 戸山高校GREEN HORNETS戦が本日行われました。
結果は55-0で勝利し、5年連続の全国大会出場が決定しました。
本年度は新型コロナウイルス感染症拡大の影響により都大会の準決勝と決勝は行わず、全国大会の組み合わせは抽選となります。
引き続き応援よろしくお願い致します。
アメリカンフットボール部ホームページ
撮影:チームスタッフ
中3・高1・高2 対象
2021年度アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度(給付)のご案内
アフラックおよび公益財団法人がんの子どもを守る会より、高校進学および在学中に給付される奨学金の案内がまいりました。
月額20,000円を高校卒業まで給付(返還不要)される奨学金です。
申込資格は、主たる生計維持者を「がん」で亡くした生徒、または生徒本人が小児がんを発症した経験者となります。
この奨学金は収入並びに成績の基準があります。該当の生徒は奨学金係まで申し出てください。
詳しい内容はアフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度HPを参照してください。
申込締め切り(本校):令和3年2月6日(土)