「私立中高 進学通信」10月号に本校の探究学習への取り組みが取り上げられました。
中学1年生では、「自然と人間」をテーマに自然教室の舞台である長野や、里山の残る東京あきる野でのフィールド実践活動を行ってきました。
長野と東京の里山を比較して動植物や地形を観察し、多くの「なぜだろう」、そして自分の「問い」を見つけていく中学1年生の生徒たちの様子をご覧ください。
10月14日、高校アメリカンフットボール部の秋季東京都大会 決勝が 足立学園高校を相手に、本校総合グラウンドで行われました。
試合は佼成学園 20-0 足立学園で勝利し、3年連続4度目の秋季都大会優勝となりました!
また、公式戦において34連勝となります。
応援をいただきました皆様、ありがとうございました!
また、近隣の皆様におかれましては、大会実施にご協力いただきありがとうございました。
アメリカンフットボール部 OB会の皆様によるダイジェスト動画を掲載させていただきます。
高校3年生・平成27年度~29年度卒業生対象
日本学生支援機構 平成31年度大学等(短・専修校含む)予約奨学金 (貸与)のご案内(国内・海外)
秋涼の候,皆様方におかれましては,ますますご健勝の事と拝察申し上げます。
さて,大学など進学後に利用できる独立行政法人日本学生支援機構の大学等奨学生奨学金予約(貸与型(国内・海外))の募集についてご案内します。
案内冊子および申込書類は高校職員室内 教務室でお渡しております。ご利用されたい方は申込書類をご準備の上、期限までに教務室までご提出下さい。
なお ,提出期限を過ぎますとお受けできかねますのでご注意下さい。
8月20日から22日に、毎年恒例の「男女両校合同 夏季トップレベル合宿」が行われました!
国公立大学を目指すおよそ100名の生徒と、チューターや卒業生15名が男女両校から一堂に会し、講習やワークショップ、座談会などを行いました。
大学受験が厳しさを増す中、みんなで力を合わせて難局を乗り切ろうという意気込みが伝わる素晴らしい合宿になったようです。生徒のみなさん、本当にお疲れ様でした!
合宿の詳しい様子は進路指導部のホームページで公開していますので、ぜひご覧ください!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8月9日、中学2年生のGLP生はフィリピン英語留学とマニラ平和学習プログラムの一環として、在フィリピン日本国大使館を訪問させていただきました!
その時の様子を大使館のFacebookにてご紹介いただいております。皆様、ありがとうございました!