【高校野球部】 夏の大会 初戦突破!

2025/07/07

7月6日(日)、コトブキヤスタジアム(市営立川球場)にて行われた夏の大会初戦。
本校硬式野球部は明法高等学校と対戦し、2対0で勝利を収めました。
試合後、主将は「この1週間でしっかりと調整し、次の試合に向けて万全の準備をしていきたい」と力強く語ってくれました。
いよいよ、熱い夏が始まります。
次の試合に向け、チーム一丸となって挑んでまいりますので、ひきつづき熱い応援をよろしくお願いいたします!

【第3回戦】7月14日11時30分よりコトブキヤスタジアム(市営立川球場)で行われます!

【中高アメフト部】6月1日(日)マリンボウル / 関東大会 試合結果報告

2025/06/02

6月1日、本校アメリカンフットボール部は中学・高校ともに大会に出場しました。

【中学】マリンボウルトーナメント決勝(佼成学園総合グラウンド)
足立学園中学校との決勝戦は、序盤に先制するも接戦となり、第4Qまでもつれる展開に。惜しくも14-27で敗れました。この経験を糧に、来週からのフラッグフットボール大会、そして秋の大会へ向けて更なる成長を目指します!中学LOTUSへの温かいご声援をお願いいたします!

【高校】関東大会1回戦(セナリオハウスフィールド三郷)
千葉日本大学GRAMPUSとの対戦は序盤からLOTUSが主導権を握り、相手陣でプレーする時間が長く続きましたが、堅い守りに阻まれなかなか得点には結びつかない展開。それでも要所で力を発揮し、最終スコア19-7で勝利。危なげなく2回戦へと駒を進めました。キャプテンは「課題を修正し、次戦に臨みたい」と次戦についてのコメントがありました。
次戦は6月9日(日)9:45キックオフ、慶應義塾高等学校UNICORNSとアミノバイタルフィールドで対戦します。引き続き、LOTUSへの熱い応援をよろしくお願いいたします!

【中学野球部】 杉並区大会優勝!

2025/05/07

本校の中学野球部が、杉並区中体連春季研修大会にて優勝を果たしました!

これにより、7月から始まる「第57回東京都少年軟式野球大会」への出場が決定しました。引き続き、皆様のご声援をお願いいたします!

本校中学野球部のホームページにその内容が掲載されています。
記事はこちら

【吹奏楽部】第12回定期演奏会を開催します!!

2025/03/13

吹奏楽部では、3月31日に杉並公会堂にて、第12回定期演奏会を開催させていただく運びとなりました!是非お誘い合わせののうえご来場ください。

日時;令和7年3月31日 18時開演予定
場所;杉並公会堂 大ホール
曲目;ANGELS IN THE ARCHITECTURE / Frank Ticheli
歌劇「カルメン」より / Georges Bizet
「ハリー・ポッターと賢者の石」/John Williams 他

 

吹奏楽部ウェブサイト

杉並公会堂ウェブサイト

 

【吹奏楽部】新春 第70回 第9支部親睦音楽会 開催

2025/01/08

1月7日(火)、杉並公会堂にて第70回 第9支部親睦音楽会が開催され、11校が参加しました。各校が校風を感じさせる素晴らしい演奏を披露し、多くの来場者で賑わいました。
本校は組曲「カルメン」とJ-BEST Mrs.GREEN APPLE を演奏し、男子校ならではの迫力あるパフォーマンスに大きな拍手が送られました。
また、3月31日(月)18:00より、杉並公会堂にて定期演奏会を開催いたします。ぜひ、Kosei Wind Ensembleの演奏とともに新年度を迎えていただければ幸いです。

※会場内が撮影禁止のため、演奏の様子がお伝えできないことをご了承ください。

第47回鷗友書道展にて田岡正堂記念賞ほか多数受賞!

2025/01/06

 1月4日(土)、信濃町にある明治記念館にて『第47回鷗友書道展表彰式』が開催され、5157点の中から学生部トップの【田岡正堂記念賞】を高校1年生の浅子星次郎君が獲得しました。

他にも多くの生徒が受賞しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

田岡正堂記念賞 高1 浅子星次郎 大賞 中3 柿島羚臣
準大賞 中1 守江七都 毎日新聞社賞 中3 永山直樹

【中学アメフト部】 フラッグフットボール 全国大会準優勝!

2025/01/05

2024年12月28日(土)、日本フラッグフットボール選手権(中学生部門)が早稲田大学東伏見グラウンドで開催されました。佼成学園Lotusは南関東代表として出場し、全国の強豪チームと熱い戦いを繰り広げました。

一回戦では九州代表・熊本マーベリックスと対戦し、53対13で勝利。続く準決勝では沖縄代表・琉球オーシャンズを相手に、74対12の勝利を収めました。そして迎えた決勝戦。関西代表・立命館宇治パンサーズと対戦し、20対27というスコアで惜敗しましたが、堂々の準優勝を果たしました!

試合会場にはたくさんの保護者の方々や関係者のみなさまが応援に駆けつけ、声援を送ってくださいました。決勝戦では最後まで諦めず追い上げる姿が印象的で、生徒たちはこの経験を通じて大きく成長したことと思います。感謝の気持ちを胸に、次のステージでもきっとがんばってくれることだと思います。

佼成学園Lotusへの温かいご声援をありがとうございました。引き続き、皆さまの応援をよろしくお願いいたします!

【中学サッカー部】躍進!首都圏私立チャンピオンズカップ出場!

2024/12/28

佼成学園中学校サッカー部は、2024年第16回首都圏私立チャンピオンズカップに出場しました。本大会では予選リーグを見事2位で通過し、決勝トーナメント進出という快挙を達成しました。
決勝トーナメントでは強豪・東海大学菅生中学校と対戦しましたが、0-3で惜しくも敗退。それでもキャプテンは試合後、次のように清々しく語りました:
「3年間すごく楽しく、チームメイトとここまでこれたことが幸せでした。高校でも頑張ります。応援をありがとうございました。」

[ 予選リーグ結果 ]
佼成学園中 0-1 開成中
佼成学園中 1-0 日大豊山中
佼成学園中 3-1 東海大相模中
→ 予選リーグ2位で通過

[ 決勝トーナメント ]
佼成学園中 0-3 東海大菅生中 (会場:東海大学菅生中学校)

今大会ベスト8進出という素晴らしい結果を収め、KOSEI BOYSの新たな歴史がスタートしました!これからも佼成学園中学校サッカー部への温かい応援をよろしくお願いいたします。かっこよかったぞ!KOSEI BOYS!

【卓球部】中学生が都大会出場!

2024/12/11

中学卓球部は12/1(日)に杉並区立宮前中学校で行われた令和6年度杉並区中学校新人卓球大会(団体戦)に出場致しました。

2年間、杉並区の公式戦では、団体戦初戦敗退をしておりましたが、優勝して杉並区1位として都大会に駒を進めることになりました。

この度、優勝することができたのは卓球だけでなく、普段の生活の上での周りの方々の指導・応援の賜物だと思っております。

これから都大会上位進出に向けて練習に励んでまいりますので、引き続き応援を宜しくお願い致します。

【イベント】12/21高校野球部によるティーボール教室のおしらせ

2024/11/25

東京都高等学校野球連盟では、将来の野球の競技人口拡大をはかるため、各加盟校にて就学前児童や小学生低学年向けのティーボール教室を開催しています。
佼成学園高校野球部でも、2024年12月21日 10時から12時本校総合グラウンド(西永福)にてティーボール教室を行うこととなりました。
ご関心のある近隣の未就学児から小学校低学年の皆様、ぜひご参加ください。

お申し込みは申し込みフォームをご利用ください。
また、お問い合わせは本校TEL 03-3381-7227(担当 小平)までお願いいたします。

 

!注意事項
◆動きやすい服装でお越しください。
当日の集合場所は学校と異なります。総合グラウンドへの地図はこちらをご覧ください。