【総合探究】シンポジウム「探究的学びと高大接続」にて取り組みが紹介されました

1月13日、順天堂大学にて行われたシンポジウム「探究的学びと高大接続」において、本校の「総合探究」でのサイエンスに関連した取り組みが紹介されました。取り組みの映像をもとにパネリストによる議論が行われましたが、議論の内容や他校での取り組みの様子に、有志で参加した中学2年生の生徒も大いに刺激を受けたようでした。

このシンポジウムでは、佼成学園女子高等学校 SGクラスでの探究学習も取り上げられ、同じ佼成学園として好対照な文理両ジャンルの探究学習が展開している様子が伝えられました。

このシンポジウムの様子は3月頃にNHKのEテレにおいて放送される予定です。

【高3】 TL(トップレベル講習)センター壮行会!

1月8日、学年での壮行会に先立って、男女両校合同トップレベル講習生を対象にした「TLセンター壮行会」が行われました。
今までの講習を支えてきてくれた先生や講師を始めとした関係者、卒業生からの激励メッセージが送られたあと、
講習生代表より「支えてくれている人のことを忘れず、受験を楽しみましょう!」と力強い決意表明を見せてくれました。

壮行会のあとはすぐ国語と英語の講習に。センター試験へ向けての最終調整がはじまりました。
高校3年生はリハーサルとなる「センター実戦」や特別授業にとりくみ、学年での壮行会のあと、いよいよセンター試験当日を迎えます。

【高校アメフト部】 インターナショナルボウル2020日本代表へ 7名の選手選出

2020年1月10日より17日まで、アメリカ合衆国テキサス州において開催される、強化キャンプおよび国際試合「インターナショナルボウル2020」の日本代表チーム40名に、本校アメリカンフットボール部の生徒から7名が選出されました。
彼らはアメリカへ渡航し4日間の練習の後、U-17 USナショナルチームと対戦します。異国の地で、大いに活躍することを期待しています!

始業式での壮行会のあと、選出された7名の生徒にコメントを頂きました。

荒木剛史選手 LOTUS OL
アメリカ代表の選手は大きいと思うが、日本代表として恐れずに精一杯頑張りたいと思います。

北原健作選手 LOTUS RB
日本代表として行かせていただくので、責任を持った行動をして、アメリカに勝てるようにがんばります。

小林宏充選手 LOTUS QB
日本の勝利に少しでも力を貸せるように、精一杯頑張り、TDパス(編集註:タッチダウン・パス)を投げて、アメリカに勝ってきます。

須藤吏揮選手 LOTUS LB
アメリカンフットボールに出会えたことで自分の人生は大きく変わったので、恩返しとしてアメリカ代表に勝ってアメリカンフットボールをメジャーなスポーツにすることに貢献したいです。

須川宗真選手 LOTUS DB
日本代表として責任を持って行動し、自分が活躍して勝利に貢献できるように頑張ります。

藤坂航選手 LOTUS OL
アメリカの選手たちは自分より体も大きく強いと思いますが勝ちにこだわって頑張ります。

藤本嵩斗選手 LOTUS OL
私は、少しでも多くの人にアメフトを知ってもらえるよう、アメリカのナショナルチームに勝てるように頑張ります。

 

【高校アメフト部】 クリスマスボウル準優勝 写真追加☆

12月22日(日)高校アメフト部は全国日本一&四連覇をかけて立命館宇治高校と対戦しました。

結果は7-18で惜しくも敗れてしまいました。

残念な結果となってしまいましたが、全国で準優勝という結果を残し、選手たちは本当によく頑張りました。

また来年に向けて新たに頑張って参りたいと思います。

引き続き、佼成学園アメフト部ロータスを宜しくお願い致します!

【高校アメフト部】クリスマスボウル準優勝

12月22日に横浜スタジアムで、第50回記念の高校アメリカンフットボール全国選手権大会の決勝が行われました。

立命館宇治高校と対戦し、18対7で惜しくも敗れましたが、本校は準優勝となりました。

足元の悪い中、温かいご声援をいただき、ありがとうございました。

【中学受験】 入試体験会(1/12) 追加開催のお知らせ

佼成学園中学校では、1月12日に入試体験会を行います。
入試本番を控えた受験生と保護者様を、以下の内容でサポートするイベントです。

10:00より開催予定の体験は400名の会場定員を超えましたため、午後の時間帯13:30より追加開催をいたします。
これよりお申込みされる方にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

・国語と算数の模擬試験問題を実際の教室でリハーサル受験します

・使用する問題は2月1日 第1回 一般・特別奨学生入試の類似問題(一般入試・特別奨学生入試12点~15点分)です。問題の解説も行います。

・今年度入学生保護者より入試までの受験生の過ごし方、入学してからの様子についてお話いたします

・ご希望の方には学校説明も行う予定です

ぜひ、お早めにお申し込みください

【事務室】冬季休業中の事務室業務について

事務室は,令和元年12月24日(火)午後1時より令和2年1月7日(火)までは冬休み期間で閉室となります。
上記期間中、各種申請等のお取り扱いはできませんのでご注意ください。

*在校生の皆様へ
旅行届(学割)など各種証明書が必要な場合は、早めに担任の先生に書類を提出してください。

*卒業生のみなさまへ
受験や留学のための調査書・成績証明書などは発行に時間がかかります。(英文の証明書は更に日数を要します)時間に余裕を持って申込みをして下さい。卒業当時の担任からの了承がないと原則発行いたしません。必ず事前に当時の担任の先生に連絡をしてください。
また,証明書は発行日から3カ月間が有効とされているところがありますので,ご注意ください。

 

【本校連絡先】03-3381-7227

【事務室開室時間】
月~金: 午前8時10分より午後4時
土・※: 午前8時10分より午後1時

日曜・祝日は閉室

12月24日(火)終業式の日は午前8時10分より午後1時までです。

 

 


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xb2021/kosei.ac.jp/public_html/boys/wp-includes/script-loader.php on line 2678