【GLP】中3GLP閉講式!未来のグローバルリーダーへ羽ばたけ!

3月8日(月)にGLPの閉講式が本校にて行われました。

今年度は新型コロナウイルスの影響により、ほとんど活動が出来ない状態になりましたが、この3年間の活動を締めくくる意味で、例年とは実施時期と形式は異なりましたが、閉講式を無事行うことが出来ました。

 

校長先生、国際交流委員長、中学3年学年主任から挨拶をいただきました。

この3年間のGLP活動の経験から、

「グローバル社会の中で、どう活躍できるか。寛容で多様性に対応できる考えを持つ。」

「世界を見るために一歩を踏み込んでいく、行動を起こして行く。」

などこの先の将来に向けての目標を持つことができました。

 

次に河口誠隼君、酒井拓君の日本語スピーチ、高橋友君の英語スピーチがありました。3年間のGLP活動を経て素直に感じた思いを述べてくれました。

続いて、Certificate(修了書)が一人ひとりに授与され、記念品という名の問題集が配布されました。

その後は動画上映を行いました。担当の藤山慶人君が3年間撮り溜めていた画像と動画をうまく駆使してすばらしい映像を作り上げてくれました。5分程の動画でしたが、3年間の思い出が一気に蘇りました。

 

最後に全員で写真を撮って3年間の活動に幕を閉じました。

 

これまでGLPの活動を支えてくださった方々に感謝申し上げます。

【中3探究】「クエストカップ2021全国大会」出場決定!

中3総合探究の「社会課題解決ゼミ」で生まれたチーム「ハンガリアン」が、クエストカップ2021全国大会への出場を決めました!

 

「クエストカップ全国大会」とは、「教育と探求社」の探究学習プログラム「クエストエデュケーション」に取り組んだ成果を発信する場です。

チーム「ハンガリアン」の3人は全国28都道府県、応募総数3,587チーム中、優秀賞209チームに選ばれ、ソーシャルチェンジ部門で全国大会へ出場の切符を手にしました。

3人は「なぜ日本で英語を話せる人が少ないのか」という問いをきっかけに、リサーチやディスカッションを重ねる中で問題を構造化し、解決策を提案しました。

全国大会当日は、zoomによるライブ配信も行われる予定です。

 

◆日程:2月23日(火)

◆部門:社会課題探究部門「ソーシャルチェンジ」

◆ブロック:第4ブロック(11:40~)

※時間は目安です。

 

以下のリンクから、是非ご覧ください。

 

クエストカップ全国大会、出場チームが決定しました!

【中3】税についての作文コンクール表彰式

先日、杉並区役所において「税についての作文」コンクールの表彰式が行われました。

本校から、「杉並納税貯蓄組合連合会 優秀賞」として中3の林泰河君が受賞し、表彰されました。

 

また、毎年の功績がたたえられ、本校が「全国納税貯蓄組合連合会 感謝状」を頂戴しました!

 


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xb2021/kosei.ac.jp/public_html/boys/wp-includes/script-loader.php on line 2678