6月5日(火)、初夏を感じされる天気の下、高校球技大会が開催されました。
新年度がスタートして早2ヶ月。新たに出会った仲間と共に清々しく汗を流しました。
育まれた友情は一生モノ!KOSEI BOYSは仲間と共に未来に向かって力強く歩んでいきます!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月5日(火)、初夏を感じされる天気の下、高校球技大会が開催されました。
新年度がスタートして早2ヶ月。新たに出会った仲間と共に清々しく汗を流しました。
育まれた友情は一生モノ!KOSEI BOYSは仲間と共に未来に向かって力強く歩んでいきます!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
塾関係者対象学校説明会 開催方法変更のお知らせ
拝啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、表記の件につきまして、新型コロナウウイルス感染症拡大に伴い、6月22日(月)に予定をしておりました塾関係者対象学校説明会の開催方法を変更いたしますので、ご案内差し上げます。
今回の塾関係者対象学校説明会では教育内容を動画にてお送りさせて頂きます。ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、何卒ご了承のほどよろしくお願い致します。
塾関係者対象学校説明会 動画内容
以下の項目をそれぞれ5分程度の動画にまとめ、URLと視聴方法を当日メールで配信いたします。ぜひご視聴ください。
動画1 学校長挨拶
動画2 グローバルコース(中学編/海外体験の映像あり)
動画3 グローバルコース(高校編)
動画4 ICTの取り組み(コロナ対策含む/オンライン授業の映像あり)
動画5 進学指導について(進学実績含む)
動画6 募集要項(中学)
動画7 募集要項(高校)
先般、5月25日緊急事態宣言が全面解除となり、様々な社会活動が再開される一方で、学校として感染症予防の対策、並びに拡大防止にも努めていかなくてはなりません。
幸いにも本校のオンライン授業は他校に比してスタートが早く、リアルタイムでの双方向の授業がおおむね順調に進んでおります(ホームページにも日々のICT活用の様子を掲載しておりますので、ご覧頂ければ幸いです。)生徒の安全とご家庭の安心を頂くため、6月末までオンラインでの教育活動を行うこととなりました。本校の方針にご理解をいただければ幸甚に存じます。
一日も早く終息し、皆さまとお会いできます事を心より願っております。
佼成学園中学校・高等学校
広報部長 南井 秀太
お申し込みについて こちらのお申し込みフォームよりご参加ください
佼成学園は、5月26日より公益財団法人 海外子女教育振興財団が主催する「帰国生のための学校説明会・相談会(海外)」アジア班1に参加いたします。帰国時期・志望校が決定している方はもちろん、帰国時期が決まっていない、または広く情報収集がしたいという方も是非この機会にご相談ください。
◆海外 アジア班1
ジャカルタ
2018年5月26日(土)
会場:ジャカルタ日本人学校
時間:10:00-14:30
バンコク
2018年5月28日(月)
会場:泰日協会学校バンコク校(バンコク日本人学校)
時間:9:30-14:00
ホーチミン
2018年5月29日(火)
会場:ホーチミン日本人学校
時間:10:00-14:30
マニラ
2018年5月31日(木)
会場:在フィリピン日本国大使館附属マニラ日本人学校
時間:10:00-14:30
詳細はこちら
今後および過去の説明会
◆東京会場
2018年8月2日(木)
時間:12:00~16:00
※個別相談は12:00開始予定
※開始時間は変更の可能性があります。
会場:東京都立産業貿易センター台東館
詳細はこちら
◆ 海外 北米班 (終了)
サンフランシスコ(サンノゼ)
2018年5月5日(土)
会場:サンフランシスコ日本語補習校幼少部サンノゼ校
時間:10:00-14:30
ロサンゼルス
2018年5月6日(日)
会場:Double Tree by HILTON Hotel Torrance
時間:9:00-13:30
アグアスカリエンテス
2018年5月8日(火)
会場:アグアスカリエンテス日本人学校
時間:9:00-13:30
シカゴ
2018年5月10日(木)
会場:シカゴ双葉会日本語学校
時間:10:00-14:30
デトロイト
2018年5月12日(土)
会場:デトロイトりんご会補習授業校
時間:10:00-14:30
4月30日(月)、モンゴル ウランバートルにおいて、佼成学園と新モンゴル小中高一貫学校との教育交流協定調印式が行われました。
新モンゴル小中高一貫学校は、ウランバートルにあり、日本の教育システムを導入した私立学校です。
日本人有志による支援のもと2010年に創立され、開校以来日本語教育に非常に熱心に取り組んでいます。
同校の人気は絶大で、入学試験においては競争率が10倍以上になります。
卒業後は海外大学に留学する生徒がいますが、その中でも東大、東工大を始め、日本の大学に留学する生徒が多数を占めています。
調印式は、新モンゴル小中高一貫学校の生徒が一堂に会した講堂で盛大に執り行われました。
今後は生徒同士のみならず教員同士もさらに交流を深め、協力してグローバル人材を育成していきます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |